全てのメニュー…3本線をタップ↗︎

ご協力ください✨

イベント 情報

  • フルート&ピアノ

  • フルート&ハープ

  • フラワーイベント コラボ

  • 和装スタイル

  • フルートであそぼ♪

教室の発表会について

教室発表会

一年に一度、希望者が参加できる発表会を開催

発表会のメリットは

・目標ができ、沢山練習を重ねる
・曲の解釈が深く学べる
・責任のある演奏が出来るようになる
・プロのピアニストと共演できる

強制ではないので、出演しない方も
それぞれの 目標を持って通常のレッスンを
お受けいただけます

2025年度発表会は6月22日(日)
河北コミュ二ティセンター2階ホール

にて行います(ご観覧は関係者限定)

スペシャルレッスン

プレミアムレッスン

若林かをり先生をお招きし、特別レッスンを開催します(不定期開催)

令和7年は7月と8月講座と共に開催予定

詳細が決まり次第ご案内します

特別講師 若林かをり先生 サイト
http://basarachaosmos.wixsite.com/kaoriwakabayashi

LINEで お問い合わせ

下のLINEマークを
クリック→お友だち登録

他の方に トーク内容は 見えません
ぜひ ご活用ください✨

アンサンブル、楽しんでます♪

みんなと演奏を楽しみたい! との在籍生の要望からスタートしたアンサンブルコース


1回完結型、2ヶ月に1回程度の不定期開催

約2時間、ポップスやクラシック等
毎回2曲 練習&合奏します

アンサンブルの要素に必要な
聞く力・待つ力・瞬発力
コミュニケーション能力も育ちます

指導者が居る事で
バランス・客観的な視点のコツも伝授

参加費 1回4,500円外部の方もOK
(教室生3,000円)
(講師指導料・会場費・楽譜代含む)

教室生の雰囲気を見たり
先生を おためししたい方も
ご参加ください✨

事前申し込み制となります
お申し込み LINE、お問い合わせから

フルート メンテナンス会

フルートのコンディションは
上達すればする程、演奏に大きく影響します

メンテナンス会は、メーカーのご厚意で一年に一回、在籍中の生徒さん限定
当教室内にて開催頂きます

2024年は10/4(金)〜10/6(日)
の3日間ミヤザワフルート様に
開催いただきました

ずらっと並んだフルートや自分の
フルートが分解される様は必見❤️

おでかけ音楽会

和歌山県文化振興財団主催

和歌山県下の学校を訪問、
クラシックや馴染みのある曲を演奏し フルートや音楽に興味を持ってもらう事を目的としています

いつかあなたの学校へお邪魔するかも♪

powered by crayon(クレヨン)